〒460-0007 名古屋市中区新栄二丁目2番24号 アクセス:地下鉄東山線「新栄町」2番出口より徒歩3分
申し込み受付は終了しました
学生割引(年齢制限なし) | 6,000円 会場払い |
---|---|
一般チケット | 9,000円 会場払い |
8,000円 前払い | |
U-20割引(20歳以下のみ) | 4,000円 会場払い |
7回の食事付きです! |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
たった54時間のシリコンバレー
金曜日の夜から日曜までの短い期間での起業体験
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公式サイト
http://www.up.co/communities/japan/nagoya/startup-weekend/8820
過去イベント
http://nagoya.startupweekend.org
Facebookページ
https://www.facebook.com/Startup-Weekend-Nagoya-1422309347988593/
4/22(金) | 4/23(土) | 4/24(日) |
---|---|---|
18:30 集合開始、名刺交換等 | 9:00 朝食、作業開始 | 9:00 朝食、作業開始 |
19:00 夕食 & 交流会 | 12:00 昼食 | 12:00 昼食 |
19:20 開会の挨拶 | 14:00 コーチへ援助要請 | 12:30 コーチを交えたピッチ練習 |
19:00 夕食 & 交流会 | 18:30 夕食 | 17:00 最終ピッチ |
19:30 ピッチ開始 | 21:30 解散 | 18:30 審査 & 授賞式 |
21:00 チーム形成 & 作業開始 | 19:00 交流会 | |
21:30 解散 | 21:30 解散 |
※イベント参加以外の見学も大歓迎です。
17時から行われる最終ピッチの見学は、一人1000円いただきます(会場払い、その後の交流会費込み)。
バイザー株式会社
http://www.visor.co.jp/
ブラザー工業株式会社
http://www.brother.co.jp/
株式会社アクシス
http://www.axis-corp.com/
あいちベンチャーハウス
http://www.venture-house.jp/
「Startup Weekend Nagoya 09」は愛知県から後援を受けています。
マツモトサトシ
株式会社Misoca 取締役
京都府、丹波地方生まれ。
大学生時代は三国志好きが高じて、中国を始めとして、モンゴル、東南アジアの国などを巡る旅に出る。
卒業後は大学発ベンチャーの開発受託企業などに数年間務めた後、それまで名古屋ではほぼ皆無だったIT系勉強会を主催するように。
CSNagoya主催、名古屋Ruby会議1,2実行委員長、名古屋GeekBarなどで活動。
2011年11月にスタンドファーム株式会社(現、株式会社Misoca) 取締役に就任。クラウド請求書管理システム Misocaを開発、サービスを広めるべく幅広く活動中。
Startup Weekend Nagoyaのリードオーガナイザーを歴任後、2014年11月開催のStartup Weekend Nagoya Womanにて初ファシリテーション。サーバが趣味。
株式会社ABBALab株式会社nomad代表取締役、さくらインターネット フェロー、DMM.make エヴァンジェリスト、awabarオーナー、fabbitオーナー
1990年、京都市の建築設計事務所に入社。98年より、さくらインターネット株式会社の共同ファウンダーを経て、ネット系事業会社の代表を歴任。2011年、株式会社nomadを設立し「Open x Share x Join」をキーワードにシード投資とシェアスペースの運営などスタートアップ支援事業を軸に活動。13年、ハードウェア・スタートアップ向け投資プログラムを法人化し株式会社ABBALabとしてプロトタイピングに特化した投資事業を開始。同年、DMM.makeのプロデューサーとしてDMM.make 3Dプリントを立上げ、14年にはDMM.make AKIBAを設立。15年8月からエヴェンジェリスト。同年、さくらインターネットにフェローとして復帰。ほか、経済産業省新ものづくり研究会委員及びフロンティアメーカーズPM、NEDO TCP事業 委員、福岡市スタートアップ・サポーターズ 理事など。
株式会社ジャフコ 中部支社長
1974年、秋田県生まれ。1997年明治大学経営学部卒業、日本合同ファイナンス株式会社(現株式会社ジャフコ)入社。2007年中部支社投資部長、2013年中部支社長。東海、北陸地方発のスタートアップ他の成長支援を行っている。現在、複数の投資先の取締役に就任、日々、経営者と奮闘中。
株式会社アクシス 代表取締役
1973年生まれ。岐阜県出身。
上場企業にて広報業務に携わったのち、26歳より創業時のジグノシステムジャパンにて、初期メンバーとしてインターネットコンテンツサイトの企画/ディレクションを行い、28歳にて上場を経験。
その後、香港にてSONYとの共同事業を経て、2003年からは、ウォルト・ディズニー・カンパニーにて、ネットサービスの企画/ディレクション業務から、新規事業開発までプロデューサーとして7年間従事後、独立。
2011年10月株式会社アクシス代表取締役就任。
日本デザイン・マーケティング株式会社 代表取締役社長 CEO
1985年愛知県出身。ドイツ居住の経験から日本の伝統的なものづくりに興味を持ち、大学にて建築・デザイン、大学院にてマーケティングを学ぶ。
’10年より伝統食品メーカーにてマーケティング及び新商品開発に従事。
'13年スタートアップウィークエンドに参加。訪日外国人向けサービスを開発。
'14年日本デザイン・マーケティング株式会社を設立、代表取締役社長に就任。同年よりデザイン性の優れた伝統工芸品を中心とした通販サイト「日本デザインストア」を運営。
'16年より海外向け通販を開始。
株式会社アクアリング 取締役兼、鶴舞ラボ
コミュニケーションデザイングループ リーダー
現在はアクアリングの名古屋第2の拠点「鶴舞ラボ」でデジタルコミュニケーション全般を視野に入れた特別チームを指揮。
Web Grand Prix、DIGITALSIGNAGE AWARD等受賞。地元長浜では、街づくり団体「KOKOKU」の立ち上げメンバーとして現在も在籍。2014年よりStartup Weekend Nagoya woman、Nagoya、Ogaki、Shigaでコーチ・審査員を務める。
スキャンマン株式会社 代表取締役社長
1985年愛知県生。
名古屋工業大学在学中の2009年に愛知にて1社目の会社を設立
その後2012年7月に上京し、現在の事業の立ち上げ後、
2013年8月にスキャンマン株式会社設立。代表取締役就任。スキャン代行を主軸に、あらゆる派遣事業の無料化を目指す。
East Ventures フェロー
1976年生まれ。東京生まれ。大学を2年春に辞めた後、数年自堕落な生活を送った後、バイト先の店長からMacを購入しHTML、デザインを覚える。その後某教育系ポータルサイトのデザインや運営に携わり、2年続けるもインターネットに限界を感じ退職。その後もろもろの仕事をするが、1年半の試行錯誤の末、友人が始めた忍者システムズ(現サムライファクトリー)に入り、取締役、監査役、子会社社長などを歴任。2014年3月にVCであるEast Venturesに転職。2015年12月から古巣サムライファクトリーの非常勤取締役も兼務。本業の傍ら、2012年より運営しているブログ「インターネット界隈の事を調べるお」の更新や、THE BRIDGE「隠れたキーマンを調べるお」の連載なども。
あいちベンチャーハウス インキュベーションマネジャー
大学卒後、総合セミナー会社(技術・人文)に入社。その年に「金属の割れ・破壊」資料集を130名の執筆者で刊行。会長賞受賞。その後8年間所属した後、セミナー会社を立ち上げ独立、代表取締役就任。「ヒューマンエラーその原因と防止対策」などの出版、パッケージソフトウェア発売など、10年間企業経営後M&A。社団法人に入職。事業企画部長を経て事務局長。愛知県が設置した「あいちベンチャーハウス」の事業を愛知県から委託され、事務局長として参画。2003年よりIMとして25社のIT企業の支援に、インキュベーションマネージャーとして常勤。14年目の運営に当たる。卒業企業も100社を超える。CVG審査委員(日刊工業新聞)。JBIA Senior IM。
菓子製造許可付きレンタルキッチン"すたーとあっぷきっちん" 代表
1988年愛知県生。
大学卒業後ハウスメーカーに就職し、その後栄養士養成専門学校へ入学。コワー
キングスペースにて料理イベントを開催。コワーキングスペースで作っ たごは
んではマルシェ出店が出来ないと知り、卒業一年目の2015年10月より保健所の許
可付きレンタルキッチンを始める。
保健所の許可を取った厨房がなくて諦めていたママさん、フリーランスシェフ、
パティシエなどのマルシェ出店をサポートする日々。
Startup Weekend (以下SW)は金曜日の夜から日曜日のたった54時間で「起業」をゼロから体験できるイベントです。
金曜日の夜、みんながアイデアを発表する(ピッチ)ことから始まります。参加者は
ハスラー、ハッカー、デザイナーの3つの役割に分かれてチームを組み、日曜の最終プレゼンまでにユーザーが求めている必要最低限のビジネスモデルを作ります。
SWはITイベントとは違います。起業するのに必要な一連の流れ、
1、 アイデアを1分間で紹介する。また共感できるアイデアを探す
2、 アイデアに共感した仲間とチームを結成
3、 チームで各自のスキルを持ち寄り、アイデアを形にする
4、 形にしたアイデアを発表する
をたった54時間で体験することが出来ます。
ここでよく言われるMVP(Minimum Viable Product)について事前に理解を深めるために以下のページを参考にしてください。
http://leanstartupjapan.org/?p=530
また、三つの役割は公式ページを参照していただき、以下のページも参照していただけると理解が容易になります。
http://thebridge.jp/2011/04/hackers-hustler
https://www.youtube.com/watch?v=r3jPaVQaChU
過去のSW参加者の体験記はこちらからどうぞ。
http://nposw.org/?page_id=96
あいちベンチャーハウス
〒460-0007 名古屋市中区新栄二丁目2番24号
アクセス:地下鉄東山線「新栄町」2番出口より徒歩3分
詳しくは、あいちベンチャーハウスのアクセスマップをご確認ください。
http://www.venture-house.jp/prev/access/index.html
Startup Weekend 名古屋コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前...
メンバーになる